ネイティブの使い分け

望む「wish / want / hope」の違い

2020年6月13日

意味の違い

wish「実現が難しいことを望む」

  • 実現が非常に困難で不可能なことを望む場合に使用する
  • 後ろに仮定法を繋げる場合が多い

I wish I could fly.

飛べたらいいのにな。
SANACHAN
SANACHAN
「I wish I were a bird!」というCMが昔あった気がします(笑)

スポンサーリンク

want「(シンプルに)欲する」

  • 欲求や必要性があって「欲する」際に使用する
  • 人の望みを述べる際に使用する

want to be creative

創造的でありたい

スポンサーリンク

hope「(可能性があることを)望む」

  • 未来や状況が分からないことについて「望む」際に使用する
  • 実現の可能性を感じている場合に使用する

I hope that you win.

あなたが勝つことを望む

 

使い分けのポイント

ポイント

実現の可能性の高さによって使い分けます。

wish to go to Singapore であれば、仕事が忙しくて実現しにくいニュアンスが含まれます。

want to go to Singapore であれば、自分の望みを単に述べている意味合い、

hope to go to Singapore であれば、実現の可能性を感じている意味合いになります。

 

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
SANACHAN

SANACHAN

大学卒業後、社会人しながらTOEIC 320→800越え&ネイティブと交渉できる英会話力を習得! 英語習得後、転職を経て年収大幅UPに成功したエンジニアです。 実用的な英語力を習得したい人向けに情報を発信しています。

-ネイティブの使い分け
-, ,