意味の違い
job「特定の人がこなす具体的な仕事」
- 仕事の大小に関わらず、賃金が支払われる業務を意味する
- 家事などの義務も表し、特定の人がすべき仕事というイメージ
That's my job!
わたしがやります
スポンサーリンク
work「会社や学校で課せられる作業」
- 賃金の発生を問わず、作業そのものを指す
- 仕事の内容というより、やるべき仕事そのものを表す
There is work left to do.
まだ仕事が残っています。
スポンサーリンク
occupation「本業となる職業」
- 本業となる職業、職種という意味で、仕事を表す時の畏まった言い方
- job よりも丁寧な表現で、国際線の入国審査などでも使われる
What is your occupation?
あなたの職業は何ですか?
スポンサーリンク
task「小さな任務や簡単な作業」
- 特定の人に割り当てられた任務や義務という意味で、誰かに依頼するものというイメージ
- 込み入った仕事というよりは軽作業を表す
a routine task
日常業務
使い分けのポイント
ポイント
使うシチュエーションと賃金の有無を意識しましょう。
job は賃金が支払われる仕事全般に、
work は会社や学校などで課せられる作業そのものを、
occupation は本業の職業の畏まった言い方、
task は割り当てられた比較的小さな任務や作業を表します。