はじめに
こんにちは、SANACHANです。
英語で挨拶をするとき、「Hi」とか「Hello」だけで終わっていませんか?
挨拶をフォーマルに言えるかどうかで、その後の付き合いが変わると言っても過言ではありません。特に初対面であれば、イン・フォーマルな挨拶では、第一印象がグッと悪くなってしまいます。
今回は、「挨拶」のフォーマルなフレーズをシーンごとに纏めてご紹介いたします。
こんな方におすすめ
- ビジネスシーンで使える英語の「挨拶」を知りたい
- 初対面での最初の「挨拶」で、好印象を得たい
英語の挨拶「基本」
初めて会う、初対面の場合
初めて会う相手には、「お会いできてうれしい」という感情を込めた英語を選びましょう。
- Hello. It's a pleasure to meet you.
こんにちは。お会いできてうれしいです。 - I have been looking forward to meeting you.
お会いできるのを楽しみにしていました。 - I'm delighted to meet you.
お会いできて大変うれしいです。 - I'm so happy that I could meet you.
お会いできて光栄です。
久しぶりに会う場合
日本語の「お久しぶりです」や「ご無沙汰しています」に相当する英語です。
- How have you been?
お久しぶりです。どうお過ごしでしたか? - Hello. Good to see you again.
こんにちは。またお会いできてうれしいです。 - It's wonderful to see you again.
またお会いできてうれしいです。 - It has been a log time since I last saw you.
最後にお会いしてからしばらく経ちましたね。(ご無沙汰しています。) - I haven't seen you for a long time.
ご無沙汰しています。
英語の挨拶「返事」
「How are you?」や「How have you been?」と聞かれた場合の「返事」のしかたや、「聞き返し」の話し方を紹介します。
自身の状況を伝える場合
- I have been doing fine, thank you.
元気でしたよ。 - I am keeping busy as usual.
相変わらず忙しくしています。 - Everything is the same as always here.
こちらはいつもと変わりませんよ。
聞き返す場合
- I have been doing fine, thank you. And you?
元気でしたよ。あなたはどうですか? - It has really been a long time.
本当にご無沙汰しております。
英語の挨拶「別れ際・帰宅時」
別れ際・帰宅の挨拶
- I will leave for today. See you tomorrow.
今日はこれで失礼します。また明日。 - I think I have to get going now.
では、そろそろお暇します。 - It has been a pleasure working with you.
ご一緒できてよかったです。
見送る場合の送り言葉
- I am sorry to see you leave.
お別れするのは名残惜しいです。 - Please give my best regards to Mr./Ms.〇〇.
〇〇さんによろしくお伝えください。 - Have a safe trip back to home.
お気をつけてお帰り下さい。 - Have you gotten everything?
忘れ物はありませんか?
まとめ
いかがでしたでしょうか。
初対面の人と会うときは、最初の「挨拶」で印象が大きく変わります。
ぜひ、フォーマルな英語で挨拶してみてください。その後の対応や態度がガラッと変わりますよ。
以上、「【ビジネス英語】ワンランク上のフォーマルな「挨拶」フレーズ21選」でした。