ネイティブの使い分け

期待する「expect / hope / look forward to」の違い

2020年6月6日

意味の違い

expect「予期・予測している」

  • 良いこと、悪いことを含めて「当然のこと」と予期・予測する場合に使用する
  • 確度が高い場合に使用する

expect to succeed

(当然)成功する見込みがある

スポンサーリンク

hope「願う、望む」

  • 予測できない状況で、良いことが起こる願望の意味を込めて使用する

I hope you like it.

お気に召すと良いのですが。

スポンサーリンク

look forward to「何かを楽しみに待つ」

  • 自分が望む楽しい出来事をある一定の期間待ち続ける場合に使用する
  • クリスマスや誰かと会う約束をしている場合によく使われる

I look forward to seeing you.

あなたに会えることを楽しみにしている。

 

使い分けのポイント

ポイント

期待する「内容」や「状況」に注目すること。

良いことが起こる願望を込める場合は hope、
楽しみに待ち続ける場合は look forward to を使います。
悪いことの場合は expect を使う場合が多いです。

 

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
SANACHAN

SANACHAN

大学卒業後、社会人しながらTOEIC 320→800越え&ネイティブと交渉できる英会話力を習得! 英語習得後、転職を経て年収大幅UPに成功したエンジニアです。 実用的な英語力を習得したい人向けに情報を発信しています。

-ネイティブの使い分け
-, ,