オンライン英会話

【解説】オンライン英会話の継続期間と実感できる効果

2020年8月7日

パソコンとインターネット環境があれば英会話レッスンを受けることができるサービス、それがオンライン英会話です。サービスを利用する殆どの人が

「英語を話せるようになりたい」
「もっと英語力を上達させたい」

と思って利用していますよね。

そこで気になるのが「具体的にどのような効果を得られるか」ではないでしょうか。
また、受講開始から効果を実感するまでに「どのくらいの期間が必要なのか」も知りたいところだと思います。

本ページでは、一般的なオンライン英会話で得られる効果、そして実感できるまでに必要な期間などについて解説します。それでは、さっそく見ていきましょう。

オンライン英会話で得られる効果

オンライン英会話を始められるきっかけ、目的は様々なものが考えられます。ここでは、どのような目的であっても共通して得られる効果についてご紹介いたします。

英会話力が身につく

まずは何といっても「英会話力が身につく」です。

多くの日本人は学校で「受験のための英語」を勉強しています。文法や単語を暗記し、受験するために学ぶ英語を10年弱学びます。しかし、文を理解して読むことができるようになっても、英会話が全くできない人も少なくありません。

日本人として生まれてから大人になるまで、皆さんが英語の必要性を感じた場面、その場面で求められる英語力については、以下でも紹介していますので合わせてお読みください。

こちらもCHECK

必要性
英語を習得する必要は本当にあるのか?

日本に住みながら英語を習得する必要はあるのか・・・そんな疑問を持たれた方、持っておられる方は多いと思います。本当に必要なのか、必要ないのか。それを判断することは非常に重要です。英語の必要性について判断するための情報、そう感じていただくための周辺情報をご紹介したいと思います。

続きを見る

会話力を身に付けるためには、英会で話す機会をたくさん設けることが欠かせません。オンライン英会話は、講師とマンツーマンでレッスンを行い、英語のみを使って話すのが一般的です。もちろん予習や復習も必須ですが、英会話レッスンを継続することで確実に英会話力が身につくと思います。

英語を話すことに抵抗がなくなる

2つ目は、「英語を話すことに抵抗がなくなる」ことです。

日本は外国人と関わる機会が少なく、シャイな日本人が多いです。そのため、英会話に慣れていないと、人前で英語を話すことに強い抵抗を感じる方も多いのではないでしょうか。文法や語彙を「間違ったらどうしよう」と気にしすぎることで、英語での会話や発言を自ら躊躇してしまうのです。

オンライン英会話で英語を話す体験を重ねることで、少しずつ英語で話すことへの抵抗がなくなっていきます。

日本語で会話する場合と同様に、会話では文法や語彙のミスがあっても問題となることは少ないです。それよりも、「話して伝えること」の方が大切であることを理解し、積極的に発言していくことの方が大切だと気付くことでしょう。

英語のリスニング力が向上する

英語の「リスニング力が上がる」のも、オンライン英会話から得られる効果の一つです。

リスニングは英語の音声教材でも向上させることができます。しかし、学習用教材は音声がクリアで、一つひとつの単語がはっきり発音されて収録されています。ところが、実際の英会話は会話スピードが速いだけでなく、単語の発音が欠落したり、正しくない文法が使われたりします。教材だけでリスニング力を鍛えても、実際の英会話で聞き取るためのリスニング力を身につけるのは至難の業です。

オンライン英会話は講師との生の英会話です。実際に生きた英語を耳から聞き取り続けることで、リスニング力が向上することは間違いないでしょう。

コミュニケーション力が向上する

最後は、「コミュニケーション力が向上する」ことです。

外国人と楽しく、そして質の高い会話をするためには英語力だけでなく、コミュニケーション力も必要となります。マンツーマンでのオンライン英会話では、話すテーマや切り返し方、会話を続けるためのテクニックなどが磨かれます。

さまざまな話題を提供してくれる講師たちと英会話のレッスンを重ねることで、コミュニケーション力は間違いなく向上していくでしょう。

効果を実感できるまでの継続期間

オンライン英会話で効果を時間できるまでのレッスン時間は、最短で約100時間だと言われています。つまり、1日1時間のレッスンを受講したとしても約3カ月の継続が必要になる計算です。

また、TORAIZ英会話で紹介されているデータによると、海外出張で質疑応答できるレベル(TOEIC:750点以上)に到達するには、約1000時間の学習時間が必要だとされています。

出典:TRAIZ英会話

海外出張で通用するビジネス英語のスキルを身に着けるのは少しハードルが高いかもしれませんが、このグラフからは以下のことが読み取れると思います。

  • 英会話の学習に時間を費やすことで確実に英会話力が上がる
  • 100時間単位で実感できる効果がありそう

もちろん、効果の実感には個人差もありますし、レッスンを受ける際の姿勢や取り組み方にも大きく左右されます。ここでは、100時間単位(=3か月)を目安に、どのような効果を時間できるかを紹介します。

毎日のレッスンを3か月続けた効果 (=100時間)

オンライン英会話の最初の効果を実感できるまで、最低3ヶ月はかかると言われています。逆に言うと、3か月前後で以下のような効果を実感できれば、レッスンを受ける姿勢や取り組み方に問題が無いというとを確認できるということです。

  • ゆっくりなスピードでの会話であれば、相手の言っていることが何となく分かる
  • 知っている平易な単語と文法を使って、簡単な文章を作って受け答えができるようになる

最初は何を言っているか分からないこともあると思いますが、少しずつ単語が聞き取れるようになり、会話も理解できるようになることがほとんどです。また、講師との会話の中でよく使うフレーズも身に付き、簡単な受け答えができるようになるでしょう。

毎日のレッスンを半年続けた効果 (=200時間)

オンライン英会話を6ヶ月間続ければ、以下のような効果を実感することができます。

  • 簡単な日常会話は、スムーズに受け答えできるようになる
  • 多少長い英文であっても、理解ができるようになっている

また、以下ようなことを難しいと感じることがあるかもしれません。

  • 話の内容や講師によっては聞き取りづらいことがある
  • ナチュラルスピードの英語は聞き取りができない

知っている単語の範囲であれば、言いたいことを伝えるのに困らなくなってくる時期です。質問力も身に付いて表現の幅も広がっているため、講師との会話に困ることはないでしょう。

また、英語脳(=脳内で日本語に訳することなく英語で理解すること)が形成されだすのもこの頃ですので、自然な表情で会話できるようになっていると思います。

毎日のレッスンを1年続けた効果 (=400時間)

オンライン英会話を1年間続ければ、以下のような効果を実感することができます。

  • ある程度の日常会話はスラスラとできるようになっている
  • 非ネイティブスピーカーが話すカジュアルな英語であれば、聞き取りに苦労しない

日常範囲、例えば道を尋ねられたりするシーンでは、海外の人とスラスラと話せるようになります。独りで海外旅行をしても、困ることは無いでしょう。

また、英語でやり取りすることに自信が付き、外国人との会話を素直に楽しめるようにもなっていることが予想されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。オンライン英会話で得られる効果は、「英会話力が身につく」「英語を話すことに抵抗がなくなる」「リスニング力が向上する」などさまざまです。実際に効果を実感できるまでの継続期間は人それぞれですが、1年ほど継続すれば日常会話に不自由しないレベルに到達することはそれほど難しくありません。

以下のページで私がおすすめするオンライン英会話スクールを紹介しています。無料体験もありますので、自分に合うスクールを見つけてみてはいかがでしょうか。

こちらもCHECK

【徹底比較】本当におすすめできるオンライン英会話5選と3つの比較ポイント

数多くあるオンライン英会話の中から、本当におすすめできるサービスを比較・厳選してご紹介いたします。実際に比較する際の3つのポイントも解説しています。オンライン英会話の選択に迷っている方や、自分にぴったりのオンライン英会話を探したいという方はぜひ参考にしてください。

続きを見る

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
SANACHAN

SANACHAN

大学卒業後、社会人しながらTOEIC 320→800越え&ネイティブと交渉できる英会話力を習得! 英語習得後、転職を経て年収大幅UPに成功したエンジニアです。 実用的な英語力を習得したい人向けに情報を発信しています。

-オンライン英会話
-, ,