ネイティブの使い分け

押す「push / press」の違い

意味の違い

push「(押して動かす)押す」

  • 特定の意図をもって、前方に押す力を加える「押す」を意味する
  • 力を加えて何かを自分の反対側に押し動かすことを示す

例文

Please push the door to open.
ドアを押して開けてください。

 

press「押し付ける」

  • 圧力をかけて押し付ける場合に使用する(押しても動かない)
  • 手足、指、機械などを使って、一定の圧力で押す・押しつぶすことを意味する

例文

Please press the button to open.
開けるためにボタンを押してください。(ボタン自体は動かない)

 

使い分けのポイント

ポイント

押したものが「動く」のか「動かない」のかに着目して使い分けます。

力を加えて押した結果、
そのもの自体が動く場合は「push」、
動かない場合は「press」を使用します。

 

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
SANACHAN

SANACHAN

大学卒業後、社会人しながらTOEIC 320→800越え&ネイティブと交渉できる英会話力を習得! 英語習得後、転職を経て年収大幅UPに成功したエンジニアです。 実用的な英語力を習得したい人向けに情報を発信しています。

-ネイティブの使い分け
-, ,